加茂ゴルフ倶楽部(18H・P72)
住 所
愛知県豊田市立岩町白土22
電 話
0564-86-2580
最 寄 I C
猿投グリーンロード力石ICより22キロ
電 車
名鉄豊田線 豊田駅
タ ク シ ー
豊田駅から約40分
クラブバス
なし
クレジット
マスター、ダイナース、JCB、VISA、AMEX、UC、DC、UFJ、KYODO
加盟団体
JGA、CGA、AGA
ゴルフニュース(2010年9月29日)
加茂GC
(愛知)は、10月1日から名義書換を再開する。
名義書換料は従来より値下げして正会員31.5万円(旧52.5万円)、平日会員15.75万円(旧30.5万円)。
ゴルフニュース(2010年6月23日)
加茂GC
(愛知)を経営し、再生手続中の東加茂開発鰍フ再生計画案は、6月16日に開かれた債権者集会で賛成多数で可決し、同日東京地裁から認可決定を受けた。
計画案は既報通りスポンサー支援型で、同社の全株式を消却し、新たに発行する株式をスポンサーの叶z訪中央自動車学校に割り当てる。
会員に関する再生条件は、退会会員には預託金の97%の免除を受け、残り3%を平成23年6月30日から32年4月30日までの10年間で、各年預託金の0.3%を弁済。継続会員には預託金の93.5%の免除を受け、残り6.5%を新預託金とし再生計画認可確定後10年据置としている。
据置期間満了後の退会会員には、その後の10年間で各年新預託金の0.65%を返還する。
★東急不動産グループの
三木よかわCC
(兵庫)は、4月19日からクラブハウスの改修に着手していたが、6月18日までにほぼ工事を終了した。
ちなみに、同CCは正会員の募集を継続中で、募集金額は484万円(入会金84万円、預託金400万円=10年据置き)、定員100口。
募集促進の為、今年に入って「会員資格保証金分割制度」を設けた。入会金84万円と預託金150万円を支払えば正会員となれ、預託金の残額250万円は入会後10年以内に支払えばよいという制度。残額の支払がない場合は、支払済みの預託金150万円の内、100万円を返還するとしている。
ゴルフニュース(2010年5月12日)
加茂GC
(愛知)を経営し、昨年12月14日に再生法の適用を東京地裁に申請した東加茂開発鰍ヘ、このほどスポンサー支援型ではあるが、継続会員に対しては前例のない再生条件を取り入れた再生計画案を会員等の債権者に配布した。
再生計画の骨子は、同社の全株式(資本金1億円)を消却し、新たに発行する株式をスポンサーの叶z訪中央自動車学校に割り当てるとしている。
会員に関する再生条件は、退会会員の預託金は97%をカットし、残り3%を平成23年6月30日から32年4月30日までの10年間で、各年預託金の0・3%を弁済するとしている。
一方、継続会員に対しては預託金の93・5%をカットし、残り6・5%を新預託金とし再生計画認可決定確定後10年据置きにする。ただし、10年経過後に退会を申し出た継続会員への新預託金の返還は、その後の10年間で「各年新預託金の0・65%を返還する」前例のない規定を設けている。これについて、東加茂開発は「裁判所は抽選弁済を認めない方針となったため、継続会員も10年間での分割弁済を採用した」と説明している。尚、債権者集会は6月16日に開かれる。
ゴルフニュース(2009年12月18日)
加茂GC
(愛知)を経営する東加茂開発鰍ヘ12月14日、東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。
再生法の申請理由について同社は、預託金の償還問題と前田代表の健康問題をあげている。償還問題については、据置期間や分割返還などで対応し、これまで10数億円を返還してきたものの限界に達した。
負債総額は約113億7000万円で、その殆どは会員(2227名、複数口の会員権を所有する会員含む)の預託金で、約113億3000万円。同社では、自主再建かスポンサー支援による再建かは検討中としており、会員や監督委員等の意見を尊重しながら再建方法を決めるとしている。
ゴルフニュース(2008年9月18日)
パシフィックホールディングス鰍フグループは、
加茂GC
(千葉)を韓国系企業に売却した。
売却先は、ドバイで商業ビルの建設計画を進めるなど、海外でも事業展開している韓国の総合建設業、BANDO建設の日本法人、鰍aANDO・JAPAN同GCを経営するピーエスアール市原鰍フ株式を9月17日に取得し傘下に収めた。
BANDO・JAPANは、平成16年にノースショアCC北浦コース(茨城)を買収しており、日本国内2コース目のゴルフ場となる。今回も運営を委託する考えのようで、委託先はノースショアと同様にT&Kとみられている。会社株式の売買とあって会員の権利・義務は一切変更なく、従業員も従来通りの処遇となる模様だ。
問 合 せ
下記のフォームに必要事項をご記入の上「送信」ボタンを押してください。
文字化け防止のため半角カナ文字は使わないで下さい。
お名前
(必須)
全角
フリガナ
全角カタカナ
ご住所
〒
都道府県
北海道
青森県
秋田県
宮城県
山形県
岩手県
福島県
新潟県
富山県
石川県
福井県
群馬県
栃木県
茨城県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
長野県
静岡県
岐阜県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
岡山県
島根県
広島県
山口県
香川県
徳島県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
大分県
熊本県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
電話番号
(必須)
(半角数字、例:03-3516-3751)
連絡先場所
(必須)
ご自宅
勤務先
携帯電話
メール
メールアドレス
(必須)
(半角英数、例:floragolf@floragolf.co.jp)
売買区分
購入希望
売却希望
会員権種別
正会員
平日会員
週日会員
特別平日会員
婦人正会員
婦人平日会員
婦人週日会員
婦人特別平日会員
その他
希望価格
万円(年会費、手数料、書換料等は除く)
その他お問い合わせがございましたら御記入下さい。
会員権相場
/
当社売買物件
/
Golf News
/
推薦コース
/
税金について
/
問合せ・注文
/
ゴルフ便り
/
会社案内
/
ニギリ
/
サイトマップ
/
HOME